
昨日、三重県の多気郡にある「大淀西ムーンビーチキャンプ場」で
バロー各店のアウトドア担当を集め
YouTubeの撮影 & キャンプ(研修)を行いました。
このページの内容
	●三重ムーンビーチキャンプ場
	●YouTuberの高見奈央さんと
	●みんなのテント
	●いろんな焚き火台が大集合!
	●直伝!小林プロの技
	●みんなのキャンプ飯
	●みんなの朝ご飯
	●元hinata編集長のおいしい朝食-犬塚キッチン-
三重ムーンビーチキャンプ場
お邪魔したキャンプ場はこちら。
海沿いでビーチも楽しめるとてもキレイなキャンプ場です!
(ロケーションもさることながらトイレや水まわりもキレイで安心のキャンプ場です)

※公式ホームページの画像を抜粋
キャンプ場の景色を360°画像でお楽しみ下さい
YouTuberの高見奈央さんと
今回のメインイベント!
YouTuberの高見奈央さん(なおすけチャンネル)が
ホームセンターバロー久居店でキャンプギアを購入
→当店社員が高見さんにレクチャー
という動画に協力させて頂きました!
ぜひご覧下さい!
 
    
    
    


みんなのテント
アウトドア大好きな各店売場担当の自慢のテントをご覧下さい!






テントの設営方法はこちらから!
今回の各メーカーのテントの使用写真含め後日まとめて更新予定です
いろんな焚き火台が大集合!

せっかく色んな焚き火台が大集合していたので
大きさなどを比較してみました!
直伝!小林プロの技
YouTuberとしても活躍している
ホームセンターバロー浜松浜北店のアウトドア担当
小林さんによるプロの技をせっかくなので教えてもらいました!
フェザースティックづくりと、
薪割りは焚き火ページの中盤にあります。
浜松浜北店アウトドア(小林チャンネル)の
 
    
    
    
    
みんなのキャンプ飯
みんなのキャンプ飯を特集!
記事になるかどうかはわかりませんが…
とっても美味しそうなのでご覧下さい!
豪快に焼いたお肉はこの後みんなで美味しく頂きました。
みんなの朝ご飯

キャンプの朝食と言えばホントサンドですね!
やっぱり右も左もみんなホットサンドでした!



ホットサンドメーカーの選び方ならこちら
今回皆さんが使ったホットサンド含め紹介しています。
ホットサンドを使ったレシピならこちら
残り物でおいしい朝食-犬塚キッチン-
撮影スタッフの中にいた「犬塚さん」!
アウトドア専門の映像ディレクターで
なんと元hinataのライター、そして編集長というとんでもない肩書きを持つ男が登場!
オファーを快諾してもらいありがとうございます!
今回はキャンプで「前日の余り物」というお題で朝食を作ってもらいました!
ぜひ記事もチェックしてみて下さい!
以上、三重のキャンプ場での特集でした!
△アウトドア最新記事 △
ご不明点はお気軽に店舗にて店員までおたずね下さい。


 各メーカーテント設営方法
                    各メーカーテント設営方法                 いろいろな焚き火台比較動画
                    いろいろな焚き火台比較動画                 フェザースティックを作ろう
                    フェザースティックを作ろう                 ホットサンドメーカーいろいろ
                    ホットサンドメーカーいろいろ                 ホットサンドレシピ
                    ホットサンドレシピ                 犬塚キッチン一口ピザ
                    犬塚キッチン一口ピザ                




