trangia(トランギア)のメスティンを使ってパスタ料理に挑戦しました!
メスティンでパスタを作る利点はなんといっても湯切りが不要ということ!
また、パスタを茹でるのと同時に味付けや具材の調理ができるので簡単です!
用意するもの
◆ 材料
◆必要な材料◆
・パスタ…一人分(約100g)
・水…250cc
・サバ水煮缶…1缶
・しめじ…1/2パック
・刻みネギ…適量
・唐辛子……適量
・オリーブオイル…適量
・ニンニクチューブ…適量
※味付けは缶詰だけなので、本格的なペペロンチーノのようにしっかりと味を付けたい方は、塩やコショウを追加すると良いでしょう。
今回は一人分なのでtrangia(トランギア)のメスティンのスモールサイズ(750ml)を使っています。
1350mlのラージサイズであればパスタも一気に2人前(約200g)作れます。
ちなみに使用した器具としては、メスティンの他に今回は火元におなじみ鹿さんのバーナーを使用しています。
↓ 使ったものはこちら!↓
↓あとは鉄板のローテーブル↓
ゆるキャンのを見て購入したものの私は体が大きいため別の使い方をしました
直火禁止のところで小さなグリルの台としての高さ調整に使いました
単純な構造ながらシッカリとしていて今後いろんな台として活用していきそうです
出典:amazon
作り方
①メスティンに水を250cc入れます。
②しめじ・オリーブオイル・唐辛子・にんにくチューブを入れ、よくかき混ぜます。
③メスティンを強火で火にかけ、沸騰するまで待ちます。
④沸騰したら、パスタを半分に割って入れます。
パスタの割り方に注意!
上に向けてそのまま割ったら、パスタが飛び散ってしまいます。ねじりながら下に向けて割ると、飛び散ることなく綺麗に入れることができます。
⑤鯖缶をほぐしながら入れます。お好みで鯖缶の汁も入れると、味にコクがでます。
↓
↓
弱火でパスタのパッケージに書いてある時間分茹でます。
(今回は7分)
↓
↓
⑥パスタが水分を吸い取り、芯がなくなったところで火を止め、最後にネギを振りかけます。
◆ POINT ◆
水分が完全に無くなるとパスタがメスティンにくっつきます。時折かき混ぜたりしながら確認するようにしましょう。
※シーズニングの剥がれもパスタがくっつく原因になるので、メンテナンスを怠らないことも大切です。
完成!!
今回は…
水250ccでパスタ100gを7分茹でましたが、「使う具材」や「パッケージの茹で時間」で水量や茹で時間は変わってきます。
例えば使う具材が今回のサバ缶のように水分を含んでいるものじゃなければ、水を少し増やした方がいい場合もあります。
茹で時間も「3分」から長くて「9分」くらいのものまであります。茹で時間が長いほど水量は多くする必要があります。
メスティンで作る場合、「〇〇gなら水〇〇mlで〇〇分茹でる」と一概には言えませんが、ちゃんと様子を見ながら作ればそうそう失敗しません。
何と言っても湯切りせずに簡単に作れるので、ぜひお試しあれ!
もう少しパンチのある味にしたくて、
あの…伝説のアウトドアスパイス「ほりにし」をかけていただきました!
え?「ほりにし」知らないの?って方は↓↓↓↓ メスティンで色々料理してみた▼関連ページ
▼こちらからでも購入できます!▼
ご不明点はお気軽に店舗にて店員までおたずね下さい。