完成図

今回作るのはガーデンチェアです。
お庭で座る用でも良いですしプランターを乗せてもオシャレ!

作り方は簡単!

座る部分を作ったあと、前後の脚を取り付けて背もたれを取り付けるだけ!

動画で見たい方はこちら

細かい手順や詳細なネジ止め位置などは、ぜひ動画でご確認ください。

必要な材料

【背もたれ・座板】
・1×4材(19×89mm)…270mm×3枚、300mm×1枚

【枠組み】
・赤松材…40×40×220mm×2枚、40×40×175mm×2枚

【脚】
・赤松材…40×40×400mm×2枚、40×40×900mm×2枚

【その他】
・塗料(お好きなもので)
・スリムネジ… 3.8×55mm×28本

背もたれと座面は1×4材を使用しています。
座る部分の枠組みと脚は赤松材の40×40サイズを使用していますが、丈夫な木材であれば何でも構いません。

資材館の木材

ホームセンターバローでは大小様々な資材を取り扱っています

今回は資材館に売っている長めの木材を木材カットサービスでカットして使用しています

またレンタルトラックサービスやレンタル工具など様々なサービスを用意しています

店舗によってサービスが異なりますがぜひご利用ください

ホームセンターバローサービスQ&Aページ

木材を塗装する

塗料

今回使用した塗料は アレンザオリジナルの「屋外用 木部保護塗料」
「半透明着色」タイプで木目を生かしたビンテージの風合いが特徴です。(今回使用したカラーは「チーク」)
20度以上なら約1時間で乾燥します。

塗料

上が全て塗り終わったあとの木材です。一回塗っただけですが良い感じの風合いに仕上がっています。

座面の組立て

座面

まず座面を組み立てます。

220mmの木材は左右の枠組みになり、上図のように5か所に穴を空けます。
175mmの木材は前後の枠組みになり、上図のように2箇所に穴を空けます。
※175mmの木材は1本のみ穴をあけます。

穴をあける

それぞれネジより小さいサイズの穴を開けておきましょう。
この作業はドリルドライバーがあったほうが便利です。

ここから組立作業に入ります。
座面にあたる1×4材3枚を並べ、その上で220mmの木材を左右に並べます。
前後のうち片方は端にピッタリにくっつけます(上図の赤線箇所)

左右のスキマは目測で等間隔になるよう空けておきます。

あらかじめネジを全て半分ほど打ち込んだ状態から、下まで打ち込んでいきます。
両端からネジを打ち込んでおくと安定します。
残りの真ん中の3箇所のネジを止める時は、木材がズレないようしっかり手で押さえながらやりましょう。

座面組み立て

次に、前脚側の175mmの枠を取り付けます。40×40mmの脚1本分の間を空けて取り付けます。

後ろ足側の枠はこの時点ではまだ取り付けません。

座面完成

これで座面は完成です!


脚の取り付け

脚の取り付け

次に脚を取り付けます。

先程と同様、まずは下穴を空けておきましょう。
脚2本は上図のように片面は2か所(10mm・10mmと30mm・10mm)に穴を空けますが、もう片面の1箇所(20mm・20mm)の穴は、2本とも対面になるよう穴を空けましょう。

イメージ

前脚の穴あけ位置をイラストにすると上図のようになります。1か所の穴の面を脚毎に変えるイメージです。

穴開ける位置

後ろ足も同様に片面は4か所に穴を空けますが、もう片面の1箇所の穴(140mm)は2本とも対面になるよう穴を空けます。

後脚の穴あけ位置をイラストにすると上図のようになります。

穴にネジを打ち込む

すべての穴に、あらかじめネジを半分ほど打ち込んでおきます。

前脚から取り付けます。
座面に前脚ピッタリ分の隙間があるので、そこに前脚をあて、ネジを打ち込んでいきます。
2本のネジのうち片方を打ち込んだあと、別の面のネジを先に打ち込んでおいたほうが、しっかり打ち込むことができます。

前脚完成

もう片方の脚も同様にネジを打ち込んだら、前脚の完成です!

後ろ脚イラスト

続けて後ろ脚を取り付けます。
3箇所穴を空けた場所と座面を組み上げます。2つ穴を空けた面は後ほど背もたれと合わせます。

また、一つだけ穴を空けた面が必ず外側になるよう取り付けましょう。

後ろ脚取り付ける

前脚と同じ高さになるよう調整しながら取り付け位置を決めたら、ネジを打ち込んでいきます。
後ろ足は一気に2本ともネジを打ち込んでいきます。

続けてもう片方の足も取り付けます。

最後に、座椅子の枠組みで1個だけ余っている40×40×175mmの木材を2本の後ろ足の間に取り付けます。
座面と並行になるよう高さをあわせ、ネジを打ち込んでいきます。

これで脚の取り付けは完成です!


背もたれの取り付け方

背もたれの取り付け

次に背もたれを取り付けます。

あらかじめネジを半分、木材に打ち込んでおきましょう。

ネジを対角線上に打ち込む

全体の中心になるよう背もたれの位置を調整し、まず右下の❶の箇所にネジを打ち込んでいきます。
1本打って位置を微調整しつつ、2本目は対角線上のネジ(❷)から打ち込むと安定して取り付けができます。

4本ともネジを打ち込んだら背もたれ部分も完成です!


ステンシルペイントをする

ステンシルペイント

最後にステンシルペイントを行いました!お好みのステンシルをあて、色付けしていきます。

今回はマットペイントのリリーホワイトを使いました。

完成

おしゃれに仕上がりました!

完成

ガーデンチェア完成です!
ディスプレイ用にプランターを椅子の上においてみました。

◆ ネジ打ち込み用の参考画像

最後にネジ打ち込み用の参考画像をおいておきます。
組み立ての際の参考にしてください。

ネジ打ち込み位置参考
ネジ打ち込み位置参考
ネジ打ち込み位置参考
ネジ打ち込み位置参考
ネジ打ち込み位置参考

テラリエのご紹介

テラリエ

ホームセンターバロー千音寺店では店内左手にDIYワークスペースの「テラリエ」があります。

テラリエは「初めての女性でも楽しめるDIY」をコンセプトに女性スタッフが運営する新しい提案スペースです。

テラリエ

モノづくりの可能性を拡げ、DIYの楽しさをお客様と共有していきたい、という想いから生まれたスペースです。

色塗り、組み立て体験をしていただくワークショップを毎週行っております。
夏休みや大型連休などの際にはお子様向けイベントなども開催しております。

また、DIYに便利なおしゃれなパーツも多数品揃えしています。

ご来店の際、ぜひお立ち寄りください!


ご不明点はお気軽に店舗にて店員までおたずね下さい。