飛散防止フィルムの貼り方
万一の災害時に!破片の飛び散りや落下を低減。飛散防止フィルムの貼り方の紹介です。
今回使用する飛散防止フィルムは、網入り型ガラスや型ガラスなど凹凸ガラスの飛び散り防止に効果を発揮します。
また、UVカット機能により家具などインテリアの日焼け防止にも効果のある半透明粘着フィルムです。
【用意するもの】
・ガラス防止フィルム
・長めの定規
・ハサミ
・カッター
・油性ペン
・セロハンテープ
・霧吹き
・食器用洗剤
・メジャー
・養生テープ
・キッチンペーパー
・ガラススクレイパー
用意するものがたくさんあるので準備が大変ですが、大体家の中にあるものでカバーできると思います。
また、貼り付けは2人で行う方が楽です。今回は初心者2人が貼り付けに挑戦してみました。
事前準備
作業に水をかなり使うので、はじめに窓の下を養生テープで養生し、床が水浸しにならないようにしましょう。
養生完了です。
窓のサイズをメジャーで測り、必要なフィルムのサイズを把握します。
フィルムに油性ペンで印をつけ、ハサミでカットします。
この時点では窓ガラスの下側に当たる部分数cm長めに取っておきます。
貼付け用の溶剤を作ります。
霧吹きに水を入れ、そこに食器用洗剤を数滴垂らします。蓋を閉め容器を何度か振って混ぜたら完成です。
フィルム貼付け前に窓をキレイにしておきましょう。
先ほど作った溶剤を吹きかけます。
ガラススクレイパーとキッチンペーパーでキレイに拭き取ります。
窓がキレイになったら、再度溶剤を吹きかけ窓をビシャビシャの状態にしておきます。
貼り付けスタート!
飛散防止フィルムの保護シートをはがします。セロハンテープなどを両面に貼り付けて剥がします。
少し粘着性がある面がガラスに貼り付ける面になります。
剥がしたフィルムにも溶剤を吹きかけます。
多めに吹きかけておいた方が失敗した際にも立て直しがやりやすくなります。
フィルムの水を吹きかけた面をガラスに貼り付けます。
この状態で貼る位置を決めましょう。
こちらが貼り終わった状態です。
位置決めが終わったらフィルムの表面にも溶剤を吹きかけます。
ガラススクレイパーを使ってガラスとフィルムの間の水滴や気泡を外に追いやりましょう。
上から下など同じ方向へ追い出すとキレイに仕上がりやすいです!
うまく追い出せなかった場合はフィルムを貼るところからやり直しましょう。
上部の水滴や気泡を取り除くことが出来たら、定規とカッターを使いフィルム下側の余った部分をカットします。
下側の水滴や気泡を取り除きます。
最後にキッチンペーパーで水分を拭き取ったら、
フィルム貼り完了です!!
左がフィルムあり・右がフィルム無しですが、境目がわからないくらいキレイに貼ることが出来ていますね。
皆さんもぜひチャレンジしてみてください。
もしもの防災用品はぜひホームセンターバローでお買い求めください!
【商品仕様】
〇WF007:サイズ 46×90cm
〇WF008:サイズ 920×900mm
〇WF005:サイズ 46×1.85m
〇WF006:サイズ 920×1850mm
〇WF009:サイズ 320×1850mm